学校ブログ
地域部活動(ゆる部活)実証実験
11月13日(日)舞鶴市教育委員会主催の地域部活動実証実験における「ゆる部活」が実施されました。
教育委員会では学校部活動から地域部活動への移行期ということで、いろいろな部活動の実施の仕方を試しています。本校は、その中の「ゆる部活」に協力し、美術部の生徒中心に約30名が、キンボール、ボッチャ、ボードゲーム、ユニカールという競技を体験しました。生徒たちは、初めて行う競技に戸惑いながらも楽しく活動していました。
<キンボール>
<ボッチャ>
<ボードゲーム>
<ユニカール>
京都府総体 駅伝競走大会結果
11月13日(日)丹波自然運動公園において、京都府中学校総合体育大会駅伝競走大会が行われました。
雨の中での大会となりましたが、府内から30校が参加し、本校生徒も精一杯走ってタスキをつないでいました。
女子総合 19位
男子総合 13位 区間賞 5区3位 谷口 拓海
2,3年生理科出前授業
11月10日(木)11日(金)の2日間、大阪科学技術センターから橋本様と増山様に来ていただき、2,3年生のクラスごとに理科「放射線の基礎知識」の授業を行ってもらいました。
放射線、放射能、放射性物質とは何か、人体に影響を与える数値はどれくらいか、など放射線に関する基礎知識を実験を交えてわかりやすく教えてくださいました。生徒たちは、教科書に出てくる内容を深く発展的に学ぶことができました。
<最初に、放射線とは何か、基礎知識を学びます>
<次に、放射線を見る実験を行います(白い線が放射線です)>
<次に、放射線の量を測定します(距離による違い、遮へい物による違い)>
<実験結果を記録し、最後のまとめに入ります>
1年生「ふるさと学習」
11月10日(木)1年生は総合的な学習において、「ふるさと学習」を実施しました。過去2年間は、コロナ禍のため実施できませんでしたが、今の1年生から再開することができました。
25の事業所に各班ごとに分かれて訪問し、インタビューをして帰ってきます。舞鶴で仕事をしている人たちを通して、様々な課題を見つけ探求することにこの学習の意義があります。自分の将来と結びつけた進路学習や社会におけるマナーや挨拶など道徳的実践力を身につける機会にもしています。
インタビューしてきたことをまとめ、今後の学習や自分の生活に活かせる良い体験になることを期待します。
<4時間目の学年集会では、注意事項の確認とどこを訪問するかの報告をしました>
<班ごとにまとまって出発します。気をつけていってらっしゃい>
舞鶴市長による「ふるさと舞鶴講義」
11月9日(水)2年生を対象に、多々見舞鶴市長による「ふるさと舞鶴講義」を実施していただきました。
今の舞鶴の良いところやこれからの舞鶴の未来についてお話をしていただき、生徒たちは熱心に聞いていました。
2年生は総合的な学習において、舞鶴の未来や社会について考え、将来の自分につなげる学習を進めています。
今日の市長のお話を聴いて、また一つ新たな発見があったと思います。
多々見市長、お忙しい中ありがとうございました。
講話の前に、市長と市教育委員会のみなさんに生徒の様子やICTの活用状況等を参観していただきました。
吹奏楽部定期演奏会の様子
11月3日(木)10時より、吹奏楽部の定期演奏会を開催しました。
保護者や卒業生、在校生など100名を越える方々に来ていただき、1時間半を楽しく過ごしました。
3年生にとっては、これが最後の演奏となり思い出に残る演奏家になったと思います。今まで支えてくださった保護者の皆様に感謝いたします。1,2年生はこれからもレベルの高い演奏ができるよう、練習に励むことと思います。
吹奏楽部定期演奏会の様子
城南祭午後の部(吹奏楽部・学年合唱)と展示の様子
城南祭午後の部・展示の様子をアップしました。
城南校区小中一斉授業研究会
11月2日(水)城南中学校区の小中学校で、一斉の授業研究会を実施しました。
本校では、1年3組、2年1組、2年3組の生徒が残って、それぞれ社会、美術、数学の授業を受けました。残ってくれた生徒の皆さんありがとうございました。小学校も中学校も児童・生徒が「楽しくわくわくするような授業」ができるように研究をさらに進めたいと思います。
<1年3組 社会>
<2年1組 美術>
<2年3組 数学>
城南祭午前の部(学年合唱コンクール)の様子
城南祭のご参観ありがとうございました
10月29日(土)城南祭を実施しました。
多くの保護者の皆様に来ていただき、誠にありがとうございました。
学年合唱コンクールの結果です。城南祭の様子は、近日アップの予定です。
1年生 最優秀賞・・2組 優秀賞・・4組
2年生 最優秀賞・・2組 優秀賞・・1組
3年生 最優秀賞・・4組 優秀賞・・1組
<最優秀賞のクラス>
明日は城南祭
明日10月29日(土)は城南祭です。
午前の部の学年合唱コンクールのみ可ですが、多くの保護者の方々の参観をお待ちしています。
城南祭(学年合唱コンクール)プログラム
10月29日(土)の城南祭(学年合唱コンクール)プログラムです。
当日の保護者参観は、午前の学年合唱コンクールのみでお願いします。
1階美術室で作品展示、武道場で制服等リサイクル(PTA生活環境部主催)を行っています。
<合唱の各クラス目標>
合唱プレコンクール
10月25日(火)各学年ごとに、合唱プレコンクールを行いました。
本番の入退場練習と現時点での各クラスの合唱の出来栄えを披露しあう場でありました。
本番まであと5日、クラスが団結し、さらに良い合唱になるようラストスパートをかけて頑張ってください。
<3年生プレコンの様子>
合唱練習4日目(10月21日)
今週の練習が終わりました。これで全クラスの練習の様子をお伝えしました。
来週の火曜日にプレコンクールが行われ、初めて合唱を披露するとともに、他クラスの合唱も聞きます。
本番まであと4日、最高の合唱が完成するよう、どのクラスも頑張ろう!
<どのクラスも歌詞を覚え、曲想を確認し、全体を合わせる練習に重きをおいています>
合唱練習3日目(10月20日)
どのクラスも練習が進み、クラスで独自の練習の工夫が見られます。
写真では歌声が届けられないのが残念です。
<初めての体育館練習、まずは並び方から>
<視聴覚室での練習は、ピアノ伴奏で歌いこみです>
<武道場前の練習、離れたところでパートリーダーが音量等のチェックです>
合唱練習2日目(10月19日)
合唱練習2日目、クラスによって練習の仕方が少しずつ変わってきました。
また、場所によってはパート練習ではなく全体練習をしています。
来週には歌詞を見ずに歌えるようになっていると思います。
<パート別に練習、男女別に練習、体育館の練習>
合唱練習スタート(10月18日)
10月29日(土)の城南祭に向け、本日より各クラスでの合唱練習がスタートしました。
これから約2週間ですが、毎日6時間目になるといろいろな所からきれいな歌声が聞こえてきます。
さあ、最優秀賞に輝くのはどのクラスでしょうか?
<初日は、どのクラスもパートに分かれての練習が多いようです>
紫陽花隊清掃活動を実施
2年生職場体験
10月12日(水)、13日(木)の二日間、2年生は職場体験学習を実施しました。
41事業所のみなさんにお世話になり、大変貴重な経験をすることができました。お忙しい中、城南中学校の生徒のために時間を取ってくださりありがとうございました。
生徒たちは、自分の将来に向けて夢をふくらますことができたと思います。
2年生職場体験学習の様子をアップしました。
中丹総体駅伝競走大会の結果と様子
中丹総体駅伝競走大会の結果と様子をアップしました。
男子総合 準優勝(府大会出場)
女子総合 準優勝(府大会出場)
2年生「職業マナー講座」を実施しました
2年生は、10月12日(水)・13日(木)の2日間、職場体験学習を実施します。コロナ禍で過去2年間は実施できませんでしたが、今回3年ぶりの実施となります。体験を引き受けてくださった事業所の皆様ありがとうございます。
今日は、本番を迎える前に、舞鶴公共職業安定所(ハローワーク)から内藤久美子様を講師に招いて、職業マナー講座を開きました。
仕事をする上で大切なことや、あいさつの仕方などを教えていただき、来週の職場体験がグッと身近なものになりました。
静かに早く集まり、しっかりと話を聞いています。
大切だと思ったことは、メモをします。
多くの人とあいさつの練習をして、お互いに評価し合います。
10人とのあいさつ練習が終わり、各クラスの評議員が練習の成果を披露しました。
「お礼のあいさつ」をして講座が終了しました。「内藤様、ありがとうございました。」
第75回体育祭の様子
9月10日(土)に実施した体育祭の様子をアップしました。
体育祭(9月10日実施)
9月10日(土)、第75回体育祭を実施しました。前日から降り始めた雨の影響で、当日朝早くから準備し、10分遅れでの開会でした。
天候は終始曇りでしたが、時折晴れ間も見られ、生徒たちの熱気あふれる競技や演技が繰り広げられました。
多くの保護者にご来校いただき、生徒たちの頑張っている姿を見ていただきました。
誠にありがとうございました。
体育祭の様子については、編集でき次第アップする予定です。
体育祭の取組(色演技)
9月8日(木)は天候が心配でしたが、予行と色演技練習が予定通りできました。
どちらの色も5分間の演技を通すことができ、明日細かい部分を修正したり、仕上げたりして10日の本番を迎えられそうです。
色演技の一部分だけ紹介します。保護者の皆様、当日は是非ご参観ください。
体育祭の取組(学年種目)
9月5日(月)の学年種目練習の様子です。
各学年ごとに種目委員が考えた競技を楽しんで練習しています。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
体育祭の取組(ポスター)
生徒会から、夏休みの課題として「体育祭ポスター」の作成を全校生徒に依頼しました。
32名の生徒が提出し、体育祭の取組に花を添えてくれています。
当日も体育館玄関口に掲示しますので、是非ご覧ください。
体育祭の取組(9月1日)
体育祭の取組スタート
8月30日(火)より、体育祭の取組がスタートしました。
<今年の体育祭スローガン>
色演技テーマは、【赤組:花火】【青組:海】です。
どちらも色リーダー中心に、一生懸命取り組んでいます。
<赤組の練習の様子>
<青組の練習の様子>
1学期が終了しました
令和4年度1学期終業式をリモートで行いました。
36日間の夏休みに入りますが、中丹総体、府総体と部活動の大会があります。
昇降口上に掲示している横幕がどんどん増えるとうれしいです。
1年生「命の尊さを教えてくれる城南の紫陽花」学習
「夢講演会」を開催しました
7月13日(水)「夢講演会」において2名のオリンピック選手に来校いただき、全校生徒にメッセージをいただきました。井上謙二選手は、アテネオリンピック3位決定戦で、ウクライナの選手を延長の末下し見事銅メダルを獲得されています。乙黒圭祐選手は、激戦階級である74kg級において東京オリンピック出場を果たされました。入賞とはなりませんでしたが、2年後パリオリンピックへの出場とメダル獲得を目標にされています。
放課後は、多くの生徒にサインをしていただき、銅メダルをかけての記念撮影に応じてくださいました。
夢講演会の様子をアップしました。
吹奏楽部(社会を明るくする運動)演奏
7月9日(土)吹奏楽部が第72回社会を明るくする運動「舞鶴音楽フェスティバル」に参加しました。
演奏の様子をアップしました。
中丹総体陸上競技の様子
中丹総体陸上競技の様子をアップしました。
2年生校外学習の活動の様子
「2年生校外学習in天橋立」の活動の様子をアップしました。
中丹総体陸上競技の部結果
中丹総体陸上競技の部の結果をアップしました。
紫陽花隊清掃活動を実施
6月18日(土)9:00~
2年ぶりに、紫陽花隊清掃活動を実施しました。
中丹総体バドミントンの部
中丹総体バドミントンの競技の様子をアップしました。
2年生校外学習in天橋立
6月16日(木)2年生が校外学習に出発しました。2年生にとってはこれが初めて学校の外へ出ての活動です。
今日まで評議員を中心に取り組んできた成果を十分出し切り、安全で楽しい校外学習になることを期待します。
活動の詳細は後日アップする予定です。
市民スポーツ祭・市内陸上の様子
市民スポーツ祭・市内陸上の競技の様子をアップしました。
市民スポーツ祭・市内総体陸上競技の部結果
6月4日(土)に市民スポーツ祭及び市内総体陸上競技の部が開催されました。
舞鶴市の結果をアップします。本校の各競技の様子は近日アップする予定です。
6月スタートの様子
6月1日(水)全校集会
6月2日(木)朝読書の様子と各クラス学級目標
1年生校外学習を実施
5月24日(火)1年生校外学習を実施しました。
1年生校外学習の様子をアップしました。
令和4年度修学旅行について
明日5月16日(月)から18日(水)まで、3年生は修学旅行に出発します。
修学旅行の様子は、随時HPにアップしていきますので、ご覧ください。
<行程表>
生徒総会
5月11日(水)生徒総会が開かれ、今年度の提案が承認されました。
生徒会のページを更新しました。
生徒会「花より団子??」取組結果
4月26日~5月6日まで、生徒会取組「花より団子?? ~新しい環境に慣れよう~」を実施しました。
9個の内容すべてが達成でき、たくさんのお団子をGETしたクラスもあれば、うまくいかなかったクラスもあります。
これからも取組が続きますので、どのクラスもがんばりましょう。
5月11日(水)6限に生徒総会があります。生徒会のページもアップします。
自転車交通安全教室
5月9日(月)5,6時間目に、JA共済連京都主催の「自転車交通安全教室」を実施しました。
舞鶴警察署に交通安全講話をしていただき、スタント会社スーパードライバーズによる交通事故再現を見せていただきました。
生徒たちは日ごろ何気なく乗っている自転車について、被害者にも加害者にもなるということを知り、交通ルールを守ることの大切さを学習しました。
生徒会取組スタート
本日4月26日~5月6日まで、生徒会取組「花より団子?? ~新しい環境に慣れよう~」を実施します。
9個の内容それぞれで、クラス全員が達成できれば、お団子GET!です。
どのクラスが多くのお団子をGETできるでしょうか。
生徒会ページは現在作成中です。5月の総会で生徒会スローガン等が決定すればアップします。
PTAスローガン
昨日(4月24日)のPTA総会で承認されたスローガンを正面玄関の上に掲示しました。
PTA活動目標及び重点等は、城南PTAのページをご覧ください。
授業参観及びPTA総会
4月24日(日)授業参観、PTA総会、3年生進路・修学旅行説明会を実施しました。
3年ぶりの実施とあって、多くの保護者の方々にご来校いただきました。ありがとうございました。
総会では、令和3年度決算総会は長崎会長を中心に、令和4年度予算総会は迫田会長を中心に進められました。
PTAスローガン「一笑懸命 ~ともに笑顔で頑張ろう~」のもと、令和4年度がスタートしました。
入学式
4月12日(火)入学式を挙行しました。
新入生140名を迎え、令和4年度がスタートしました。
入学式や学活の様子は近日アップの予定です。