11/13 保育実習体験
投稿: 学校管理者 (11/13)
3年生 保育実習体験(なかすじこども園)
本日、2・3時間目に、3年2組・4組の生徒が なかすじこども園様のご協力のもと、保育実習体験 を行いました。
園児のみなさんと一緒に遊んだり、積み木やカードゲームを楽しんだり、読み聞かせや生活のサポートを体験する中で、生徒たちは子どもたちの笑顔に自然と寄り添い、やさしい声かけや安全への気配りを自ら実践する姿が多く見られました。
大きな積み木で遊んだり、フラフープを回し合ったりする中で、園児の発想の豊かさに驚いた生徒も多かったようです。短い時間ではありましたが、「相手の気持ちを感じて動くこと」「伝わるように表現すること」の大切さを体感した、有意義な学びの場となりました。
今回の活動をきっかけに、進路や将来の生き方に目を向ける生徒も多く、まさに“人とかかわる力”を育む貴重な機会となりました。
ご協力いただきました なかすじこども園の園児のみなさん、先生方 に心より感謝申し上げます。
※今日の著名人の子育てに関する言葉
ロラン(作家)
「人を愛することを知らない教育は、教育ではない。」
教育の根底には愛が必要だと説いた言葉です。いかに知識を与えても、そこに人間への愛がなければ空虚なものになります。子どもに寄り添い、愛をもって関わることが成長を支えるのです。